オハ31系客車 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【写真へ】
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オハ31 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-01 1993年10月11日 オハ311 津軽鉄道 芦野公園 |
元国鉄オハ31 26で,津軽鉄道に譲渡されたオハ311。その後さいたまの鉄道博物館に収蔵されています。 (2022/10/07 本ページに追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_221112-172 2022年11月12日 オハ311 鉄道博物館 オハ311の車内。津軽鉄道のストーブ列車として運転されていた時代のなごりの石炭ストーブが2箇所に備えられています。 (2022/11/17追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スニ30 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.226-7 1991年7月25日 スニ30 95 [オハ31系客車] 佐久間レールパーク |
ダブルルーフ,車体全体にリベットが並ぶスニ30はオハ31系に分類される17m車です。スニ30
95は1929年に大阪鉄工で製造され当初スニ36500形と称し,1941年の称号改正でスニ30
95と改番,1961年には名古屋工場で救援車スエ30 8に改造されました。その後1987年に廃車され,佐久間レールパークにてスニ30
95に復元展示されました。 (2022/10/06ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120104-392 2012年1月4日 スニ30 95 [オハ31系客車] リニア鉄道館 リニア鉄道館に収められたスニ30 95。アンチクライマの構造がよく解る構図。 (2024/05/29追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スエ30 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.145-20 1987年3月30日 スエ30 9 [高タカ] [オハ31系客車] 高崎第二機関区 |
国鉄最後の機関区開放撮影会にて,屋根の曲線が美しいスエ30 9。1932年に25両が製造された荷物車,スニ36650形,後のスニ30形スニ30
11を改造した車両がこのスエ30 9で,1987年2月10日付で廃車になっています。 (2022/10/06ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年10月18日 スロ81・スロフ81系のTESTページ新設 2009年3月16日 旧型客車のTESTページ新設 2009年5月16日 キャプション記載 2022年9月29日 〜10月4日 形式一覧表作成 2022年10月4日 スロ81・スロフ81のページを本ページの60系客車に集約 2022年10月4日 職用車のページからオヤ31,スヤ42,スヤ32,スヤ52,オエ61を本ページに移設 2022年10月6日 写真ワイド化完了 2022年10月7日 オハ31系,スハ32系,オハ35系,70系,60系,スハ43系,10系のページに分割 2022年10月7日 形式一覧表に各形式の概要を記載 2022年10月12日 形式一覧表に1941年称号改正以前の形式,1928年称号改正以前の形式を追記 ■ 参考文献 Wikipedia 国鉄オハ31系客車 |