EH10

 EH10形は,東海道本線の全線電化が進められていた1950年代前半,1,200tの貨物列車で最大の難所である関ヶ原を安定して越えられるようにするため誕生したマンモス電機です。B-Bの車体を2つ永久連結した8つの動軸を持ち,1時間定格出力は2530kWとなっています。EH10は1-4号機が試作機として1954年に落成,この試作機の全長は22,300mm,運転整備重量118.4t,軸重は14.8tでした。試作機では2つのパンタグラフを2車体の中央部に寄せることにより,高圧ケーブルを短縮し軽量化を図りました。ところが使用開始後まもなく,80km/h以上の高速域において,トロリ線とパンタの離線確率が高くなる問題が生じたため,5号機以降の量産機ではパンタを車端側に配置するよう設計変更されています。5-64号機では,全長が22,500mmと20cm長くなる一方,運転整備重量は116tに軽量化されました。東海道・山陽という大動脈で高速貨物牽引により高度経済成長を支えた同機ですが,特筆すべきはEH10 15号機で,1955年12月中旬に車体をぶどう色に塗色され,東京−米原間で旅客列車の120km/h高速試験に供されています。

分類 機関車番号 製造年 製造所 主な特徴,経歴
試作機 全長22,300mm,運転整備重量118.4t,軸重14.8t,パンタグラフ中央寄り
EH10 1 1954年 川崎車輌・川崎重工
EH10 2 1954年 日立製作所
EH10 3 1954年 東京芝浦電気
EH10 4 1954年 三菱電機・新三菱重工
量産機 全長22,500mm,運転整備重量116t,軸重14.5t,パンタグラフ両端寄り
EH10 5 EH10 6 EH10 7x
EH10 8 EH10 9 EH10 10
1955年 日立製作所
EH10 11 EH10 12 EH10 13
EH10 14 EH10 15 EE00 00
1955年 東京芝浦電気 15号機は高速主電動機搭載,歯車比3.08,電磁直通ブレーキ装備,ぶどう色2号塗色で落成,高速度試験で120km/h達成,1958年量産機と同様に改造
EH10 16 EH10 17 EH10 18
EH10 19 EH10 20 EE00 00
1955年 川崎車輌・川崎重工
EH10 21 EH10 22 EH10 23
EH10 24 EH10 25 EE00 00
1955年 三菱電機・新三菱重工
EH10 26 EH10 27 EE00 00 1955年 東洋電機・汽車製造
EH10 28 EH10 29 EH10 30 1956年 日立製作所 30号機の側面エアフィルタはビニロックフィルタ
EH10 31 EH10 32 EH10 33 1956年 東京芝浦電気
EH10 34 EH10 35 EE00 00 1956年 川崎車輌・川崎重工
EH10 36 EH10 37 EE00 00 1956年 三菱電機・新三菱重工
EH10 38 1956年 東洋電機・汽車製造
EH10 39 EH10 40 EE00 00 1956年 日立製作所
EH10 41 EH10 42 EE00 00 1956年 東京芝浦電気
EH10 43 1956年 川崎車輌・川崎重工
EH10 44 1956年 三菱電機・新三菱重工
EH10 45 1956年 東洋電機・汽車製造
EH10 46 EH10 47 EH10 48 1956年 日立製作所
EH10 49 EH10 50 EE00 00 1956年 東京芝浦電気
EH10 51 EH10 52 EE00 00 1956年 川崎車輌・川崎重工 51号機は側面エアフィルタ変形
EH10 53 EH10 54 EH10 55 1956年 三菱電機・新三菱重工
EH10 56 EH10 57 EE00 00 1956年 東洋電機・汽車製造
EH10 58 EH10 59 EE00 00 1957年 日立製作所
EH10 60 EH10 61 EH10 62 1957年 東京芝浦電気 60号機は側面エアフィルタ変形
61号機は東淡路南公園で静態保存
EH10 63 EH10 64 EE00 00 1957年 川崎車輌・川崎重工

EH10 61
No.55-3
1984年6月10日
EH10 61
東淡路南公園

EH10形は東海道本線の高速貨物や重量貨物用に使われ,「たから号」などのコンテナ特急やク5000形車運車の長大編成牽引にも活躍していました。1981年4月に最後の運用を終了し,翌1982年までに全車が廃車となりました。
(2023/01/20ワイド化)
No55-2
1984年6月10日
EH10 61
東淡路南公園

61号機は昭和32 (1957) 年,東芝製。サイドからの形式写真を撮りに再訪しようと思って調べてみたら非常に細かい網で覆われて撮影できなくなってしまったようです。
(2023/01/20ワイド化)

 2006年1月28日〜2006年5月1日 ページ作成
 2023年1月20日 形式一覧表を追加
 2023年1月20日 写真ワイド化完了
 2023年1月20日 キャプション欄左右入替完了
 2023年2月9日  形式一覧表の機関車番号配置変更
 

■ 参考文献
 EH10形電気機関車回想 澤野周一  鉄道ファン447 1998年7月号 交友社


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線