ハイブリッド機関車 HD300

 HD300形はJR貨物が2010年に製造を開始した,貨物駅構内の入換に用いるハイブリッド機関車で,出力270PS(197kW)のFDMF9Z形ディーゼル発電機を電源とし,LIM30H型リチウム蓄電池(公称電圧750V,40-70kWh)を備えたシリーズ・ハイブリッド方式を採用しています。蓄電池出力のみで1300tを牽引できるためエンジンの小型化が可能になっており,また電動機にはPMSMを採用し,高効率化が図られています。

形式 番台区分 番号 製造年 主な仕様
HD300 900番台 901 2010年 試作機。東芝府中工場で落成,2010/3/25公開,7/11から東京貨物ターミナルで運用開始。
0番台 1-35 2012-2020年 量産型,前面排障器の幅が試作機より広く,後部標識灯が前照灯下部にまとめられた。連結器灯にカバー設置,運転室扉の窓を上下方向に拡大し側窓の高さも拡大。
1号機は2012/2/8から東京貨物ターミナルで運用開始。
500番台 501-503 2014年 寒冷地仕様。501〜503は苗穂車両所配置,札幌貨物ターミナルで入換用として運用。

HD300-901
No.D700_190526-041
2019年5月26日
HD300-901
高崎機関区

高崎公開で展示されたHD300-901。HD300は隅田川貨物で何度か見かけていますが写真を撮ったのは初めてです。
No.D700_190526-171
2019年5月26日
HD300-901
高崎機関区
901号機3両並びが実現しました。

 2019年6月2日 ページ新設
 2022年11月23日 キャプション欄左右入替完了
 2022年11月26日 番台区分一覧表を追加

■参考文献
 Wikipedia JR貨物HD300形ハイブリッド機関車
 東芝ホームページ/鉄道システム事業/機関車システム
  https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/railway/locomotives/hybrid.html


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線