200系

 200系は,1982年の東北新幹線および上越新幹線の開業に合わせ,は962形試験車をベースに1980年から製造された形式です。東海道・山陽新幹線の0系と異なり,寒冷地を走行するため,徹底的な耐寒・耐雪対策がなされています。

No.190-30
1990年6月16日
200系E編成
東北新幹線 古川
古川を出る上り列車。手前が12号車,222形です。
No.D70s_050730-12
2005年7月30日
200系 221-1+237-1
新幹線総合車両センター
200系先頭車のフォルム。0系をベースにしながら,前面のスノープロウ,床下機器のボディマウント構造,緑14号塗色が大きな特徴となっています。
No.D70s_050730-71
2005年7月30日
200系 221-1+237-1
新幹線総合車両センター
先頭車の221形は普通席を備える制御電動車で,偶数各形式とペアを組んで使用されます。運転台は東京向き。
No.D700_120105-511
2012年1月5日
200系 222-1003
 K43編成
東北新幹線 東京
元F3編成で,1983年日立製作所製,1000番台車で構成されています。12両編成でしたが1998年11月に秋田新幹線併結のため10両化され,222形には400系およびE3系との併結用連結器,自動解結装置が実装されました。編成名もK43編成となっています。
(2022/08/25追加)
No.D700_150718-110
2015年7月18日
200系 222-35
鉄道博物館



222-35は盛岡方の先頭車で,もともとE35編成の10号車として製造され,F56,F64,F56,K11,K31編成と変化しています。山形新幹線の開業時に400系「つばさ」と併結運転するための自動連結機能が実装されています。
No.D850_221112-210
2022年11月12日
200系 222-35
鉄道博物館
まるで倉庫。 とにかく暗い上に障害物がごちゃごちゃ多くて見てるだけでストレスがたまる鉄博ですが,無理やり撮影。
(2022/11/14追加)

 2022年6月17日 ページ新設
 2022年9月24日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化
 2022年11月14日 イベント毎昇順から時系列降順に変更

■参考文献
 Wikipedia 新幹線200系電車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線