223系
【写真へ】
 223系はJR西日本の直流近郊形電車で,221系に続きアーバンネットワークのサービス向上と従来車両の置換えのため1994年から導入され2008年まで927両が製造され,7つの番台に区分されます。共通仕様として,軽量ステンレス鋼,前頭部のみ圧延鋼材の溶接組立構造の車体を持ちます。また,VVVFインバータによってかご形三相誘導電動機の主電動機を制御しており,電動車は1M方式となっています。台車はボルスタレス式とし,高速運転を行う1000番台以降はヨーダンパを追加しています。
■ 番台区分
番台 仕様・線区・配属区など
0番台 車体:ビードレス広幅軽量ステンレス,制御装置WPC4:GTOインバータ(1C1M)x4 (体質改善でWPC13:IGBTインバータに換装),主電動機WMT100B(180kW)(体質改善でWMT102C(230kW)に換装),SIV:130kVA,大阪環状線・阪和線・関西空港線で関空快速,紀州路快速として運用,日根野電車区配置
 ‐ 68両(1994年) 6両編成x9, 2両編成x7本 
1000番台 車体:ビード加工付き広幅軽量ステンレス,制御装置WPC7:IGBT‐VVVFインバータ(1C1M)x4+SIV一体型,主電動機WMT102A(220kW),最高速度13km/h,東海道・山陽本線の新快速,快速を中心に運用,2000番台以降との違いはビードの有無と前照灯・テールライトの形状,92両が網干総合車両所に在籍
 ‐ 1次車48両(1995年) 8両基本編成:W1‐W4, 4両付属編成:V1‐V4
 ‐ 2次車44両(1997年) 8両基本編成:W5‐W9, 4両付属編成:V5
2000番台 車体:ビードレス広幅軽量ステンレス,制御装置WPC10:IGBT‐VVVFインバータx(3or4)+SIV(150kVA)一体型,主電動機WMT102B(220kW),1000番台の増備形として東海道・山陽本線に投入,快速・新快速に使用,1次車には0.75M(電動機4→3台)とした3000番台車を組込み
 ‐ 1次車236両(1999‐2000年) 8両基本編成:W10‐W27, 4両付属編成:V6‐V28
  (V20‐V28:2008‐2010年に221系併結用機器設定変更,+4000で6000番台化,V27,V28は2012年原番復帰)
 ‐ 2次車80両(2003年) 8両編成:W28‐W32, 4両編成:V29‐V35, 6両編成:J1,J2
 ‐ 3次車172両(2004‐2005年) 8両編成:W33‐W38, 4両編成:V36‐V54, 6両編成:J3‐J10
 ‐ 4次車32両(2006‐2007年) 8両編成:W39, 4両編成:V55‐V57, 6両編成:J11,J12
 ‐ 5次車68両(2007年) 4両編成:V58‐V64, MA01‐MA07, 6両編成:J13,J14
  (MA01‐MA07は2008年までに6000番台に改番)
 ‐ 6次車52両(2008年) 4両編成:MA08‐MA20 (2008年6000番台に改番)
 ‐ 7次車8両(2008年8月) 4両編成:V65,V66編成 (2012年6000番台に改番 V65→MA21,V66→MA22)
2500番台 車体:ビードレス広幅軽量ステンレス,制御装置WPC10,0番台の増備形として製造,2000番台ベース,阪和線,関西空港線,大阪環状線を結ぶ関空快速,紀州路快速として使用,日根野電車区配置
 ‐ 1次車4両(1999年) 2両編成x2本, 0番台に追加し,5両編成x9本, 3両編成x9本に組み替え
 ‐ 2次車8両(2006年) 5両編成x1本, 3両編成x1本
 ‐ 3次車60両(2007‐2008年)
5000番台 車体:ビードレス広幅軽量ステンレス,本四備讃線「マリンライナー」用,JR四国5000系と併結し運用
 ‐ 14両(2003年) 2両編成:P1‐P7
5500番台 車体:ビードレス広幅軽量ステンレス,制御装置WPC13,福知山地区113系置き換え用,常時貫通構造,ワンマン運転対応,転換クロスシート・車端部ロングシート
 ‐ 32両(2008年) 2両編成x16本
6000番台 2000番台の改造車,221系に準じた性能,貫通扉下部にオレンジ色ライン2本,福知山線,おおさか東線,嵯峨野線等
■ 新製車
形式 番台区分 番号 製造年 主な仕様・相違点
クモハ223 0番台 1‐9 1994 奇数向き,主制御器,SIV,パンタグラフ搭載,CP非搭載,前面非常貫通扉
101‐107 1994 同上,当初2両編成,荷物室設置(‐98年),CP非搭載,前面非常貫通扉
1000番台 1001‐1014 1995‐1997 奇数向き,主制御器+SIV,パンタグラフ,CP搭載,前面非常貫通扉
2000番台 2042‐2125 2003‐2008 奇数向き,2‐7次車,主制御器+SIV,パンタグラフ,CP搭載,前面非常貫通扉
3001‐3041 1999‐2000 奇数向き,1次車,0.75M,主制御器+SIV,パンタグラフ,CP搭載,前面非常貫通扉
2500番台 2501‐2519 1999‐2008 奇数向き,主制御器,SIV,パンタグラフ,CP搭載,前面非常貫通扉
5000番台 5001‐5007 2003 奇数向き,0.75M,主制御器+SIV,CP搭載,前面貫通形
5500番台 5501‐5516 2008 奇数向き,主制御器+SIV,パンタグラフ,CP搭載,前面貫通形
モハ223 0番台 1‐9 1994 主制御器,SIV,パンタグラフ搭載,CP非搭載
1000番台 1001‐1023 1995‐1997 主制御器,パンタグラフ,CP搭載
2000番台 2001‐2079 2084 2085 1999‐2006 2‐7次車6,8両編成用,主制御器+SIV,CP,パンタグラフ搭載
2140‐2176 2180‐2183 2186‐2200 2301‐2314 2003‐2008 2‐7次車4,8両編成用,主制御器+SIV,パンタグラフ搭載,CP非搭載
2500番台 2501‐2526 2006‐2008 主制御器,SIV,パンタグラフ,CP搭載
モハ222 2000番台 2001‐2018 1999‐2000 1次車8両編成用,主制御器,パンタグラフ搭載,CP・SIV非搭載
3019‐3041 1999‐2000 1次車4両編成用,0.75M,主制御器,パンタグラフ搭載,CP・SIV非搭載
クハ222 0番台 1‐9 1994 偶数向き,トイレ付,CP搭載,前面非常貫通扉
101‐107 1994 偶数向き,トイレ付,CP搭載,当初2両編成,前面非常貫通扉
1000番台 1001‐1014 1995‐1997 偶数向き,トイレ付,前面非常貫通扉
2000番台 2001‐2125 1999‐2008 偶数向き,トイレ付,前面非常貫通扉
2500番台 2501‐2519 1999‐2008 偶数向き,トイレ付,車椅子スペース設置,前面非常貫通扉
5000番台 5001‐5007 2003 偶数向き,トイレ付,JR四国5000系と連結,前面貫通形
5500番台 5501‐5516 2008 偶数向き,トイレ付,車椅子スペース設置,前面貫通形
サハ223 0番台 1‐18 1994 CP非搭載
101‐109 1994 CP搭載
1000番台 1001‐1041 1995‐1997 CP非搭載
2000番台 2001‐2243 1999‐2008 CP非搭載
2500番台 2501‐2508 2007 CP非搭載
■ 改造車 [6000番台]
改造後形式番号 種車形式番号 改造年 改造・改番内容
クモハ223
6104‐6123
クモハ223
2104‐2123
2008 223系2000番台を種車とし,221系併結のために設けられている性能選択スイッチの切り替えミスを防止するため221系と同等の性能に固定,正面非常貫通扉と乗務員扉の窓下にオレンジ色のラインを2本入れる
・最高運転速度:130km/h→120km/h
・起動加速度:2.5km/h/s→2.1km/h/s
・減速度(常用):4.3km/h/s→3.5km/h/s
モハ223
7025 7027 7029 7030 7032 7033 7036‐7038
クモハ223
3025 3027 3029 3030 3032 3033 3036‐3038
2008
3025のみ2010
モハ223
6193‐6200 6301‐6312
モハ223
2193‐2200 2301‐2312
2008
モハ222
7033‐7041
モハ222
3033‐3041
2008
3033のみ2010
クハ222
6025 6027 6029 6030 6032 6033 6036‐6038 6104‐6123
クハ222
2025 2027 2029 2030 2032 2033 2036‐2038 2104‐2123
2008
2025のみ2010
サハ223
6055 6060 6065 6066 6071 6072 6081‐6083 6222‐6241
サハ223
2055 2060 2065 2066 2071 2072 2081‐2083 2222‐2241
2008
2055のみ2010
223系 0番台
クハ222 1‐9
No.365‐15
1997年3月27日
ヒネ E802編成他
クハ222‐2他 8両
関空快速 関西空港行き
阪和線 杉本町→浅香
大阪/奇 クモハ223+クハ222+クモハ223‐2+サハ223‐3+サハ223‐102+モハ223‐2+サハ223‐4+クハ222‐2 関西空港

大阪方に2両増結した8両編成で関空快速に充当される223系E802編成。
(2013/02/13追加 2023/10/03ワイド化)
223系 1000番台
クモハ223 1001‐1014
No.D70s_050815‐14
2005年8月15日
ホシ W6編成他
クモハ223‐1010他 12両
新快速 長浜行き
東海道本線 芦屋→西ノ宮
長浜/奇 クモハ223‐1010+サハ223‐1025+サハ223‐1026+モハ223‐1015+サハ223‐1027+サハ223‐1028+モハ223‐1016+クハ222‐1010+クモハ223+サハ223+モハ222+クハ222 姫路

芦屋を出て加速する新快速長浜行き,8+4両。先頭はクモハ223‐1010。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_180204‐017
2018年2月4日
ホシ V1+W編成
クモハ223‐1002他 12両
新快速 近江今津行き
東海道本線 芦屋→さくら夙川
近江今津/奇 クモハ223‐1002+サハ223‐1003+モハ223‐1003+クハ222‐1002+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ223+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

夙川のカーブ疾走する近江今津行き新快速,223系1000番台V1編成+W編成。
(2018/02/12追加)
クハ222 1001‐1014
No.366‐20
1997年3月27日
ホシ W6編成
クハ222‐1010他 8両
新快速 姫路行き
東海道本線 芦屋→甲南山手
米原/奇 クモハ223‐1010+サハ223‐1025+サハ223‐1026+モハ223‐1015+サハ223‐1027+サハ223‐1028+モハ223‐1016+クハ222‐1010 姫路

新快速姫路行き,8両。先頭はクハ222‐1010。
(2013/02/16追加 2023/10/03ワイド)
No.D700_111231‐127
2011年12月31日
ホシ W4編成他 12両
クハ222‐1006他
東海道本線 大阪→塚本
長浜/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐1006+サハ223‐1015+サハ223‐1016+モハ223‐1009+サハ223‐1017+サハ223‐1018+モハ223‐1010+クハ222‐1006 姫路

姫路行き新快速。W4編成,先頭は偶数向きクハ222‐1006。1000番台車の特徴である前照灯の下部に分離されたテールライトの形状が良くわかります。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120101‐185
2012年1月1日
ホシ W8編成他
クハ222‐1012他 12両
新快速 播州赤穂行き
東海道本線 さくら夙川→芦屋
長浜/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐1012+サハ223‐1033+サハ223‐1034+モハ223‐1019+サハ223‐1035+サハ223‐1036+モハ223‐1020+クハ222‐1012 姫路

芦屋に到着する新快速播州赤穂行きW8編成,先頭は偶数向きクハ222‐1012。
(2023/10/03ワイド化)
223系 2000番台
クモハ223 2042‐2125
No.D700_140609‐81
2014年6月9日
ホシ V41編成他
クモハ223‐2067他 12両
新快速 米原行き
東海道本線 塚本
米原/奇 クモハ223‐2067+サハ223‐2165+モハ223‐2160+クハ222‐2067+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ222+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

塚本を高速で通過する3次車V41編成,先頭はクモハ223‐2067。
(2014/11/01追加 2023/10/03ワイド化)
No.D700_170505‐268
2017年5月5日
ホシ J8編成他
クモハ223‐2083他 12両
快速 網干行き
東海道本線 芦屋
大阪/奇 クモハ223‐2083+サハ223‐2186+サハ223‐2187+モハ223‐2038+サハ223‐2188+クハ222‐2083 網干

3次車の6両バージョン,J8編成。手前,奇数向き先頭車はクモハ223‐2083。従来の快速表示からA快速表示に変更されています。
(2023/10/03シャドー調整)
No.D700_180204‐020
2018年2月4日
ホシ W33編成他
クモハ223‐2057他 12両
快速 米原行き
東海道本線 芦屋→さくら夙川



米原/奇 クモハ223‐2057+サハ223‐2132+サハ223‐2133+モハ223‐2152+サハ223‐2134+サハ223‐2135+モハ223‐2027+クハ222‐2057+クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

3次車W33編成で運用される米原行き快速
(2018/02/12追加)
No.D700_180204‐030
2018年2月4日
ホシ V44編成他
クモハ223‐2072他 12両
新快速 米原行き
東海道本線 芦屋→さくら夙川
米原/奇 クモハ223‐2072+サハ223‐2165+モハ223‐2164+クハ222‐2072+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ222+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

3次車4両編成V44編成+8両の12両フル編成で米原に向かう新快速
(2018/02/12追加)
No.D700_180204‐033
2018年2月4日
ホシ V34編成他
クモハ223‐2054他 10両
快速 野洲行き
東海道本線 芦屋→さくら夙川



野洲/奇 クモハ223‐2054+サハ223‐2127+モハ223‐2160+クハ222‐2054+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ223+サハ223+クハ222 姫路


A快速運用に入る2次車V34編成先頭の8両。
(2018/02/12追加)
No.D700_180224‐008
2018年2月24日
ホシ V54編成他
クモハ223‐2088他 12両
新快速 長浜行き
東海道本線 高槻→島本
長浜/奇 クモハ223‐2088+サハ223‐2195+モハ223‐2176+クハ222‐2088+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ222/223+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 大阪

びわこ線経由長浜行きA新快速運用に充当される3次車V54編成4両+8両
(2018/03/02追加)
No.D850_240619‐100
2024年6月19日
ホシ V53編成他
クモハ223‐2087他 10両
快速 米原行き
東海道本線 摂津本山→甲南山手
米原/奇 クモハ223‐2087+サハ223‐2194+モハ223‐2175+クハ222‐2087+クモハ225+モハ224+モハ224+モハ225+モハ224+クモハ224 西明石

223系2000番台車4両と225系6両の併結による快速米原行き
(2024/07/07追加)
No.D850_240619‐105
2024年6月19日
ホシ V39編成他
クモハ223‐2087他 12両
新快速 野洲行き
東海道本線 摂津本山→甲南山手
米原/奇 クモハ223‐2065+サハ223‐2153+モハ223‐2158+クハ222‐2065+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ223+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

12両で野洲へ向かう223系V編成4両+225系8両の12両編成新快速
(2024/07/07追加)
クモハ223 3001‐3041
No.D70s_050815‐85
2005年8月15日
ホシ W21編成他
クモハ223‐3028他 12両
新快速 大阪行き
東海道本線 芦屋→西ノ宮
大阪/奇 クモハ223‐3028+サハ223‐2061+サハ223‐2062+モハ223‐2012+サハ223‐2063+サハ223‐2064+モハ223‐2012+クハ222‐2028+クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

夙川の大カーブをゆく大阪行き新快速。1次車のW20編成で,先頭はクモハ223‐3028。
(2023/10/03ワイド化)
No.D200_080816‐24
2008年8月16日
ホシ W26編成他
クモハ223‐3040他 12両
快速 草津行き
東海道本線 芦屋→さくら夙川
草津/奇 クモハ223‐3040+サハ223‐2088+サハ223‐2089+モハ222‐2017+サハ223‐2090+サハ223‐2091+モハ223‐2017+クハ222‐2040+クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

快速運用で緩行線をゆく1次車W26編成,先頭はクモハ223‐3040。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_111231‐141
2011年12月31日
ホシ V13編成他
クモハ223‐3014他 12両
新快速 敦賀行き
東海道本線 芦屋→さくら夙川
草津/奇 クモハ223‐3014+サハ223‐2032+モハ222‐3026+クハ222‐2014+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ223+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

敦賀行き新快速。1次車V13編成,先頭は奇数向きクモハ223‐3014。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_111231‐145
2011年12月31日
ホシ V12編成他
クモハ223‐3011他 12両
新快速 近江塩津行き
東海道本線 芦屋→さくら夙川
近江塩津/奇 クモハ223‐3011+サハ223‐2023+モハ222‐3025+クハ222‐2011+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ223+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 姫路

近江塩津行き新快速。1次車V12編成,先頭は奇数向きクモハ223‐3011。
(2023/10/03ワイド化)
No.D850_230820‐001
2023年8月20日
ホシ V21編成他
クモハ223‐3027他 10両
快速 米原行き
東海道本線 摂津本山→甲南山手


米原/奇 クモハ223‐3027+サハ223‐2060+モハ223‐3034+クハ222‐2027+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ223+サハ223+クハ222 姫路


1次車V21編成先頭で運用される米原行き快速。先頭はクモハ223‐3027。
(2023/08/27追加)
No.D850_230820‐001
2023年8月20日
ホシ V13編成他
クモハ223‐3014他 12両
新快速 草津行き
東海道本線 摂津本山→甲南山手
長浜/奇 クモハ223‐3014+サハ223‐2032+モハ222‐3026+クハ222‐2014+クモハ223+サハ223+サハ223+モハ222/223+サハ223+サハ223+モハ223+クハ222 大阪


1次車V13編成先頭,12両編成で運用される草津行き新快速。先頭はクモハ223‐3014。
(2023/08/27追加)
クハ222 2001‐2125
No.D70s_050816‐124
2005年8月16日
V51編成+V編成
クハ222‐2085他 8両
快速 姫路行き
東海道本線 芦屋←西ノ宮
大阪/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐2085+サハ223‐2192+モハ223‐2173+クハ222‐2085 姫路

定点を疾走する下り快速姫路行き。V51編成,先頭はクハ222‐2085。
(2023/10/03ワイド化)
No.D70s_050816‐125
2005年8月16日
ホシ J7編成他
クハ222‐2074他 10両
快速 米原行き
東海道本線 芦屋→西ノ宮
米原/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐2074+サハ223‐2167+サハ223‐2168+モハ223‐2034+サハ223‐2169+クハ222‐2074 姫路

上り米原行き快速。手前6両が2000番台車3次車J7編成,前方4両は1000番台V編成。最後尾はクハ222‐2074。
(2023/10/03ワイド化)
No.D200_080104‐9
2008年1月4日
ホシ W24編成他
クハ222‐2035他 12両
快速 播州赤穂行き
東海道本線 大阪
京都/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3035+サハ223‐2077+サハ223‐2078+モハ222‐2015+サハ223‐2079+サハ223‐2080+モハ223‐2015+クハ222‐2035 播州赤穂

夜の大阪で並ぶ播州赤穂行き快速と221系丹波路快速。223系は2000番台1次車W24編成で先頭はクハ222‐2035,221系はC8編成。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_111231‐121
2011年12月31日
ホシ J1編成他
クハ222‐2043他 12両
快速 網干行き
東海道本線 塚本←大阪
大阪/奇 クモハ223+サハ223+サハ223+モハ223+サハ223+クハ222+クモハ223‐2043+サハ223‐2100+サハ223‐2101+モハ223‐2020+サハ223‐2102+クハ222‐2043 網干

網干行き快速に活躍する2000番台2次車J1編成,偶数向き先頭はクハ222‐2043。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_111231‐130
2011年12月31日
ホシ W28編成
クハ222‐2042他 12両
新快速 姫路行き
東海道本線 大阪→塚本
草津/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐2042+サハ223‐2096+サハ223‐2097+モハ223‐2140+サハ223‐2098+サハ223‐2099+モハ223‐2019+クハ222‐2042 姫路

姫路行き新快速。2000番台2次車W28編成,先頭は偶数向きクハ222‐2042。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120101‐169
2012年1月1日
ホシ W23編成
クハ222‐2034他 8両
新快速 姫路行き
東海道本線 芦屋→甲南山手
京都/奇 クモハ223‐3034+サハ223‐2073+サハ223‐2074+モハ222‐2014+サハ223‐2075+サハ223‐2076+モハ223‐2014+クハ222‐2034 姫路

姫路行き新快速に充当される1次車W23編成。先頭は偶数向きクハ222‐2034。電気連結器には2084の表記がありますがスカートには2034,下の写真がTc222‐2084であることから間違いと思われます。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120101‐174
2012年1月1日
ホシ J10編成他
クハ222‐2084他 10両
快速 網干行き
東海道本線 芦屋→甲南山手



大阪/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐2084+サハ223‐2189+サハ223‐2190+モハ223‐2039+サハ223‐2191+クハ222‐2084 網干

快速網干行きは3次車のJ10編成,先頭は偶数向きクハ222‐2084。J10編成は2023年2月以降6000番台化されています。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120101‐181
2012年1月1日
ホシ W31編成
クハ222‐2049他 8両
新快速 姫路行き
東海道本線 芦屋→甲南山手
大阪/奇 クモハ223‐2049+サハ223‐2114+サハ223‐2115+モハ223‐2146+サハ223‐2116+サハ223‐2117+モハ223‐2023+クハ222‐2049 姫路

新快速姫路行き2次車W31編成,先頭は偶数向きクハ222‐2049。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120101‐183
2012年1月1日
ホシ J7編成
クハ222‐2074他 6両
快速 姫路行き

東海道本線 さくら夙川→芦屋
米原/奇 クモハ223‐2074+サハ223‐2167+サハ223‐2168+モハ223‐2034+サハ223‐2169+クハ222‐2074 姫路

芦屋に到着する快速姫路行き3次車J7編成,先頭は偶数向きクハ222‐2074。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120526‐9
2012年5月26日
ホシ W10編成他
クハ222‐2001他 12両
新快速 近江今津行き
山陽本線 姫路
近江塩津/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3001+サハ223‐2001+サハ223‐2002+モハ222‐2001+サハ223‐2003+サハ223‐2004+モハ223‐2001+クハ222‐2001 姫路

近江今津行き新快速に充当される223系2000番台1次車W10編成。最後尾はクハ222‐2001。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120526‐17
2012年5月26日
ホシ W11編成他
クハ222‐2002他 12両
新快速 米原行き
山陽本線 姫路
米原/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3002+サハ223‐2005+サハ223‐2006+モハ222‐2002+サハ223‐2007+サハ223‐2008+モハ223‐2002+クハ222‐2002 姫路

始発姫路で新快速米原行きとして出発を待つ1次車W11編成,偶数向き先頭はクハ222‐2002。この駅は線路間の停止位置目標の背が高く形式写真に被ってしまいます。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120812‐032
2012年8月12日 9:36
ホシ W11編成他
クハ222‐2002他 12両
新快速 姫路行き
東海道本線 山崎←長岡京
米原/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3002+サハ223‐2005+サハ223‐2006+モハ222‐2002+サハ223‐2007+サハ223‐2008+モハ223‐2002+クハ222‐2002 姫路

名神クロス,姫路行き新快速に充当される223系2000番台1次車W11編成。手前はクハ222‐2002。
(2012/08/16追加 2023/10/03ワイド化)
No.D700_120812‐059
2012年8月12日 10:38
ホシ W12編成他
クハ222‐2005他 12両
新快速 姫路行き
東海道本線 山崎←長岡京
京都/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3005+サハ223‐2011+サハ223‐2012+モハ222‐2003+サハ223‐2013+サハ223‐2014+モハ223‐2003+クハ222‐2005 姫路

姫路行き新快速に充当される223系2000番台W12編成。手前はクハ222‐2005。
(2012/08/16追加 2023/10/03ワイド化)
No.D700_120812‐82
2012年8月12日 14:44
ホシ W13編成他
クハ222‐2010他 12両
新快速 姫路行き
湖西線 比叡山坂本
近江今津/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3010+サハ223‐2019+サハ223‐2020+モハ222‐2004+サハ223‐2021+サハ223‐2022+モハ223‐2004+クハ222‐2010 姫路

姫路行き新快速に充当される223系2000番台W13編成。手前はクハ222‐2010。
(2017/03/26追加 2023/10/03ワイド化)
No.D700_120812‐99
2012年8月12日 16:01
ホシ V10編成他
クハ222‐2008他 8両
普通 野洲行き
東海道本線 大津
野洲/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3008+サハ223‐2017+モハ222‐2023+クハ222‐2008 京都

びわこ線の普通野洲行き運用に入るV10編成,クハ222‐2008。
(2017/03/26追加 2023/10/03シャドー調整)
No.D700_140103‐232
2014年1月3日
ホシ J14編成他
クハ222‐2101他 10両
快速 網干行き
東海道本線 甲南山手←芦屋
大阪/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐2101+サハ223‐2217+サハ223‐2218+モハ223‐2085+サハ223‐2219+クハ222‐2101 網干

網干行き快速に充当される223系2000番台6次車,網干区のJ14編成,先頭はクハ222‐2101。
(2014/01/09追加 2023/10/03ワイド化)
No.D700_180204‐025
2018年2月4日
ホシ W13編成他
クハ222‐2010他 12両
新快速 姫路行き
東海道本線 さくら夙川
大阪/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3010+サハ223‐2019+サハ223‐2020+モハ222‐2004+サハ223‐2021+サハ223‐2022+モハ223‐2004+クハ222‐2010 姫路

さくら夙川を通過する新快速姫路行き,幌が付きました。1次車W13編成。
(2018/02/12追加 2023/10/03シャドー調整)
No.D700_180204‐043
2018年2月4日
ホシ W24編成他
クハ222‐2035他 12両
新快速 姫路行き
東海道本線 さくら夙川
京都/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐3035+サハ223‐2077+サハ223‐2078+モハ222‐2015+サハ223‐2079+サハ223‐2080+モハ223‐2015+クハ222‐2035 姫路


さくら夙川を通過する新快速姫路行き。1次車W24編成。
(2018/02/12追加 2023/10/03シャドー調整)
No.D700_180812‐020
2018年8月12日
ホシ V62編成他
クハ222‐2000番台 8両
快速 加古川行き
東海道本線 甲南山手←芦屋


大阪/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐2100+サハ223‐2216+モハ223‐2190+クハ222‐2100 加古川

5次車V62編成先頭で運用される加古川行き快速
(2018/08/18追加)
223系 2500番台
クモハ223 2501‐2519
No.D700_120103‐304
2012年1月3日
ヒネ HF518+E430編成
クモハ223‐2514他 8両
関空/紀州路快速
大阪環状線 弁天町→大正
大阪/奇 クモハ223‐2514+サハ223‐14+モハ223‐2515+クハ222‐2514+クモハ225‐5018+モハ224‐5018+モハ225‐5018+クモハ224‐5018 関西空港


弁天町を発車し地下鉄中央線・阪神高速をアンダークロスする223系2500番台E430編成で最後尾はクモハ223‐2514,先頭4両は225系HF518編成。

(2023/10/03ワイド化)
クハ222 2501‐2519
No.D700_120103‐313
2012年1月3日
ヒネ HE429+HF507編成
クハ222‐2513他 8両
関空/紀州路快速
大阪環状線 西九条→弁天町
大阪/奇 クモハ225‐5007+モハ224‐5007+モハ225‐5007+クモハ224‐5007++クモハ223‐2513+サハ223‐12+モハ223‐2512+クハ222‐2513 関西空港

弁天町に到着する223系2500番台HE429編成,先頭はクハ222‐2513。後ろ4両は225系5000番台HF507編成。
(2023/10/03ワイド化)
223系 5000番台
クモハ223 5001‐5007
No.D200_080826‐7
2008年8月26日
オカ P3編成他
クモハ223‐5003他 5両
快速 マリンライナー 高松行き
宇野線 岡山
岡山/奇 クモハ223‐5003+クハ222‐5003+[5000‐5006]+[5200‐5206]+[5100‐5106] 高松

岡山で折り返す快速マリンライナーP3編成,乗務員の交替シーン。
(2023/10/13追加)
No.D200_080826‐12
2008年8月26日
オカ P3編成他
クモハ223‐5003他 5両
快速 マリンライナー
宇野線 岡山
岡山/奇 クモハ223‐5003+クハ222‐5003+[5000‐5006]+[5200‐5206]+[5100‐5106] 高松

岡山で発車を待つ快速マリンライナー。
(2023/10/13追加)
No.D200_080826‐27
2008年8月26日
オカ P4編成他
クモハ223‐5004他 5両
快速 マリンライナー 岡山行き
宇野線 岡山
岡山/奇 クモハ223‐5004+クハ222‐5004+[5000‐5006]+[5200‐5206]+[5100‐5106] 高松

岡山に到着するP4編成。後ろ3両はJR四国の5000系。
(2023/10/13追加)
No.D200_080826‐38
2008年8月26日
オカ P4編成他
クモハ223‐5004他 5両
快速 マリンライナー 高松行き
宇野線 岡山
岡山/奇 クモハ223‐5004+クハ222‐5004+[5000‐5006]+[5200‐5206]+[5100‐5106] 高松

高松に向け発車する快速マリンライナー,上の写真と同じP4編成。
(2023/10/13追加)
No.D700_190810‐231
2019年8月10日
オカ P1編成他
クモハ223‐5001他 5両
快速 マリンライナー 岡山行き
本四備讃線 児島
岡山/奇 クモハ223‐5001+クハ222‐5001+[5000‐5006]+[5200‐5206]+[5100‐5106] 高松

児島に到着するマリンライナー。写真左側,先頭は2階建て5100形で,2階がグリーン車,1階部分は普通車指定席となっています。
(2023/10/13追加)
223系 6000番台
クモハ223 6104‐6123
No.D700_111231‐110
2011年12月31日
ミハ MA20編成
クモハ223‐6123他 4両
宮原総合運転所



大阪/奇 クモハ223‐6123+サハ223‐6241+モハ223‐6312+クハ222‐6123 福知山

公道から撮影。宮原のクラで休む223系6000番台車。奇数向きで2丁パンタ搭載のクモハ223‐6123。
(2023/10/03ワイド化)
クハ222 6000番台
No.D700_111231‐133
2011年12月31日
ミハ MA12編成他
クハ222‐6115他 8両
丹波路快速 篠山口行き
東海道本線 大阪→塚本
大阪/奇 クモハ223+サハ223+モハ223+クハ222+クモハ223‐6115+サハ223‐6233+モハ223‐6304+クハ222‐6115 篠山口

丹波路快速篠山口行きに充当される6000番台車。MA12編成,クハ222‐6115。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_120812‐12
2012年8月12日 6:46
ミハ MA01編成
クハ222‐6104他 4両
丹波路快速 福知山行き
東海道本線 大阪→塚本
大阪/奇 クモハ223‐6104+サハ223‐6222+モハ223‐6193+クハ222‐6104 福知山

丹波路快速福知山行きに充当される6000番台車。MA01編成,クハ222‐6104。
(2023/10/03ワイド化)
No.D700_170814‐295
2017年8月14日
クハ222‐6000番台
網干総合車両所 宮原支所
207系,225系と並ぶ223系。オレンジ帯は6000番台車。
(2017/085/17追加)
No.D700_170814‐300
2017年8月14日
ミハ MA14編成
クハ222‐6117他 4両
網干総合車両所 宮原支所
奇 クモハ223‐6117+サハ223‐6235+モハ223‐6306+クハ222‐6117

クハ222‐6117の横顔。
(2017/085/17追加)

 2012年1月7日 ページ新設
 2023年8月27日 キャプション欄左右入替完了
 2023年8月27日 写真順序をイベント毎昇順から番台区分毎時系列に変更
 2023年10月3日 写真ワイド化完了
 2023年10月3日 番台区分表を追加
 2023年10月5日 新製車一覧表を追加
 2023年10月6日 改造車一覧表を追加
 2023年10月13日 5000番台の写真を追加
 2023年10月14日 各写真に編成を追加
 2023年10月14日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化
 2023年10月14日 新製車一覧表および改造車一覧表から写真へのリンクを追加


■ 参考文献
 Wikipedia JR西日本223系電車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線