阪急電車

3300系
 3300系は堺筋線との相互直通運転用として1967年に誕生した形式です。710系以降の阪急標準車両に対し,車体幅は100mm広い2,800mmく,車体長は100mm短かい18,900mmとなっています。当時,大阪市交通局が地下線内での冷房に消極的といわれ,冷房化改造時期は他の形式に比べ遅くなりました。
■ 新製車 (126両)
形式 車番 製造年 主な仕様・相違点
3300
(Mc)
3301-3348 1967-1969 梅田・天下茶屋向き,パンタグラフ,制御器搭載,主電動機TDK831-A (130kW)×4,歯車比5.25,台車FS369, 3400形,3800形とユニットを組む,定員140名
3400
(M'c)
3401-3430 1969 河原町・北千里向き,MG,CP搭載,主電動機TDK831-A (130kW)×4,歯車比5.25,台車FS369, 3300形とユニットを組む,定員140名
3800
(M')
3801-3818 1967-1969 MG,CP搭載,主電動機TDK831-A (130kW)×4,歯車比5.25,台車FS369, 3300形とユニットを組む, 定員150名
3350
(Tc)
3351-3368 1967-1969 河原町・北千里向き,台車FS069,定員140名
3850
(T)
3851-3861
(奇数)
1967-1968 台車FS069,定員150名
3950
(T)
3951-3956 1979 台車FS069A,定員150名,5300系5850形と同一車体で他の3300系より車高が高い,冷房準備仕様で落成
■ 改造・改番車
改造後形式 改造後車番 種車番号 改造年 改造・改番内容
3350 (Tc) 3391-3393 3427 3428 3425 1979- M'c→Tc,M車余剰に伴う電装解除,改番
3400 (M'c) 3425A 3427A 3430 3429 1979- 上記改造に伴う飛び番号埋め改番
3850 (T) 3891-3893 3345 3346 3343 1979- Mc→T,M車余剰に伴う電装解除,改番
3300 (Mc) 3343A 3345A 3348 3347 1979- 上記改造に伴う飛び番号埋め改番
3300 (M) 3302-3304 3306 3319 3321 3322 3332-3342 3344 (Mc→M) 3302-3304 3306 3319 3321 3322 3332-3342 3344 1982- 冷房化,運転台機器撤去(Mc→M),番号不変
3400 (M') 3401-3424 (M'c→M') 3401-3424 1982- 冷房化,運転台機器撤去(M'c→M'),番号不変
3850 (T) 3894 3322 2005 Mc→T,電装解除,改番
3850 (T) 3895 3422 2005 M'c→T,電装解除,改番
3301-3348
No.58-20
1984年7月16日
左 3329F 3329他 6両
普通河原町行
右 2303F 2303他 6両
試運転
京都線 水無瀬−上牧
梅田 3329-3405-3303-3803-3853-3353 河原町
梅田 2303-2353-2324-2344-2394-2374 河原町

3329Fの6両編成が2303Fと顔合わせ。
(2024/03/24ワイド化)
No.D700_111113-116
2011年11月13日
3329F
3329他 8両
準急 河原町行
京都線 高槻市
梅田 3329-3405-3343-3424-3342-3818-3861-3353 河原町

上のNo.58-20と同じ3329Fですが8連になっています。
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_111113-119
2011年11月13日
3329F
3329他 8両
準急 河原町行
京都線 桂
梅田 3329-3405-3343-3424-3342-3818-3861-3353 河原町

3329F,クーラや側扉の形状が変更になりイメージが違って見えます。
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_120812-68
2012年8月12日 10:59
3330F
3330他 8両
準急 梅田行
京都線 大山崎←長岡天神



梅田 3330-3406-3316-3416-3340-3816-3956-3366 河原町


ストレートを快走する3330Fの梅田行き準急。
(2012/08/16追加
2024/03/25ワイド化)
No.D700_131228-17
2013年12月28日
3326F
3326他 8両
普通 高槻市行
宝塚線* 梅田



梅田 3326-3402-3319-3420-3345-3419-3893-3393 高槻市


西山天王山駅開業のヘッドマークを付けた3326F。
(2014/01/11追加
2024/03/25ワイド化)
No.D700_131228-18
2013年12月28日
3326F
3326他 8両
普通 高槻市行
宝塚線* 梅田
梅田 3326-3402-3319-3420-3345-3419-3893-3393 高槻市

西山天王山駅開業のステッカーを付けたC#3326。
(2014/01/11追加 2024/03/25ワイド化)
No.D700_131228-33
2013年12月28日
3315F
3315他 8両
準急 河原町行
宝塚線* 梅田



梅田 3315-3415-3344-3423-3339-3815-3855-3365 河原町


ヘッドマーク無しの編成が珍しい年末の梅田駅の1コマ。
(2014/01/11追加
2024/03/25ワイド化)
No.D700_131228-36
2013年12月28日
3327F
3327他 8両
普通 北千里行
宝塚線* 梅田
梅田 3327-3403-3310-3410-3334-3810-3951-3360 北千里


こちらもやはりヘッドマークのない北千里行き3327F。
(2014/01/11追加 2024/03/25写真変更)
No.D700_170708-018
2017年7月8日
3323F
3323他 8両
準急 河原町行
京都線 淡路
梅田 3323-3427-3313-3413-3337-3813-3953-3363 河原町

祇園祭宵山をデザインしたヘッドマークを付けた3300系3323Fが淡路を発車。
(2024/03/25追加)
No.D700_170708-022
2017年7月8日
3324F
3324他 7両
普通 梅田行
京都線 淡路



梅田 3324-3404-3357-3304-3804-3951-3354 北千里


7両編成で淡路に進入する3324F。
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_190430-015
2019年4月30日
3314F
3314他 7両
普通 高槻市行
宝塚線* 梅田



梅田 3314-3414-3891-3338-3814-3954-3364 高槻市


3314F。標識灯の上部に手擦りが増設されています。
(2019/06/09追加
2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-035
2019年4月30日
3330F
3330他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 梅田



梅田 3330-3406-3316-3416-3340-3816-3366 高槻市


普通高槻市行き。7両,8両編成が混用されています。
(2019/06/09追加
2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-039
2019年4月30日
3318F
3318他 7両
準急 高槻市行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3318-3418-3356-3321-3421-3857-3392 高槻市

梅田を出る準急高槻市行き。
(2019/06/09追加)
No.D700_190430-045
2019年4月30日
3330F
3330他 7両
普通 高槻市行
宝塚線* 十三-梅田



梅田 3330-3406-3316-3416-3340-3816-3366 高槻市


梅田を出る普通高槻市行き。
(2019/06/09追加)


No.D700_190430-068
2019年4月30日
3309F
3309他 7両
準急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 3309-3409-3956-3333-3809-3859-3359 河原町

7両の3309F。3300系の冷房化時期は比較的遅く,クーラーは7000系の2次車と同様,パンタの有無によらず中央寄りに設置されています。
(2019/06/09追加 2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-070
2019年4月30日
3309F
3309他 7両
準急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 3309-3409-3956-3333-3809-3859-3359 河原町


向かって右側の標識灯を付け,弧を描いて3号線に入る3309F。
(2019/06/09追加 2024/03/25シャドー調整)

No.D700_190430-080
2019年4月30日
3309F
3309他 7両
準急 河原町行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 3309-3409-3956-3333-3809-3859-3359 河原町

3号線から河原町へ向け出発,1号線に入る9300系と離合する3309Fの準急。
(2019/06/09追加)
No.D700_190430-096
2019年4月30日
3327F
3327他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3327-3403-3310-3410-3334-3810-3951-3360 北千里

分岐を渡って梅田に進入する3327F。
(2019/06/09追加 2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-097
2019年4月30日
3327F
3327他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田



梅田 3327-3403-3310-3410-3334-3810-3951-3360 北千里


縦構図
(2019/06/09追加
2024/03/25シャドー調整)

No.D700_190430-110
2019年4月30日
3327F
3327他 7両
普通 北千里行
宝塚線* 十三-梅田



梅田 3327-3403-3310-3410-3334-3810-3951-3360 北千里


2号線からシーサスクロスを渡って北千里に向かう3327F。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-119
2019年4月30日
3324F
3324他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3324-3404-3357-3304-3804-3951-3354 高槻市

梅田に到着する3324F その1。
(2019/06/23追加 2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-120
2019年4月30日
3324F
3324他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3324-3404-3357-3304-3804-3951-3354 高槻市

梅田に到着する3324F その2。
(2019/06/23追加 2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-122
2019年4月30日
3324F
3324他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田



梅田 3324-3404-3357-3304-3804-3951-3354 高槻市


梅田に到着する3324F その3。縦構図。シールドビーム2灯のヘッドライトは良い。
(2019/06/23追加
2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-126
2019年4月30日
3324F
3324他 7両
普通 高槻市行
宝塚線* 十三-梅田



梅田 3324-3404-3357-3304-3804-3951-3354 高槻市


折り返し高槻市行き普通として発車していくシーン。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-144
2019年4月30日
3329F
3329他 8両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3329-3405-3343-3424-3342-3818-3861-3353 北千里

折り返し北千里行きとなる普通が2号線に進入。
(2019/06/23追加 2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-145
2019年4月30日
3329F
3329他 8両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田



梅田 3329-3405-3343-3424-3342-3818-3861-3353 北千里


この編成はリニューアルされています。
(2019/06/23追加
2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-178
2019年4月30日
3328F
3328他 7両
準急 梅田行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3328-3425+3312-3412-3336-3812-3362 河原町

標識灯を片方だけ点灯させてカーブを進入してきたリニューアル3328F,編成を組み替えた7両。
(2019/06/23追加 2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-187
2019年4月30日
3314F
3314他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3314-3414-3891-3338-3814-3954-3364 高槻市

こちらはリニューアルされていない7両編成
(2019/06/23追加 2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-192
2019年4月30日
3314F
3314他 7両
普通 梅田行
宝塚線* 十三-梅田



梅田 3314-3414-3891-3338-3814-3954-3364 高槻市


縦構図
(2019/06/23追加
2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-196
2019年4月30日
3328F
3328他 7両
準急 河原町行
宝塚線* 十三-梅田
梅田 3328-3425+3312-3412-3336-3812-3362 河原町

緑の準急幕も鮮やかに,河原町に向け加速していく3328F。
(2019/06/23追加 2024/03/25シャドー調整)
3351-3368
No.50-28
1984年4月22日
3314F
3364他 6両
急行 梅田行
宝塚線* 十三→梅田
梅田 3314-3414-3338-3414-3954-3364 嵐山

6両編成で走行する非冷房時代の3314F。写真2両目の3954は堺筋線6両化のために1979年に増備された形式で,5300系に準じ若干屋根が高くなっています。
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_120103-237
2012年1月3日
3314F
3364他 7両
準急 梅田行
宝塚線* 十三→梅田
梅田 3314-3414-3891-3338-3814-3954-3364 河原町

7両編成となった冷房化改造後の3314F
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_170708-013
2017年7月8日
3323F
3363他 8両
準急 河原町行
京都線 淡路
梅田 3323-3427-3313-3413-3337-3813-3953-3363 河原町

祇園祭のヘッドマークを付けた3300系。先頭はC#3363。
(2024/03/25シャドー調整)
No.D700_170708-015
2017年7月8日
3323F
3363他 8両
準急 河原町行
京都線 淡路
梅田 3323-3427-3313-3413-3337-3813-3953-3363 河原町

客用扉が改造を受けているC#3363。
(2024/03/25シャドー調整)
No.D700_170708-026
2017年7月8日
3324F
3354他 7両
普通 梅田行
京都線 淡路


梅田 3324-3404-3357-3304-3804-3951-3354 北千里

淡路を発車するC#3354。
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_170708-045
2017年7月8日
3311F
3361他 7両
準急 梅田行
京都線 淡路
梅田 3311-3411-3895-3335-3811-3851-3361 河原町

淡路を発車する準急梅田行き。京都方はC#3361。
(2024/03/25シャドー調整)
No.D700_190430-193
2019年4月30日
左 3314F 3364他 7両
普通 河原町行
右 3328F 3362他 7両
準急 河原町行

宝塚線* 梅田
左 梅田 3314-3414-3891-3338-3814-3954-3364 高槻市
右 梅田 3328-3425+3312-3412-3336-3812-3362 河原町

2号線に停車中の3314F(河原町方C#3364)と3号線に停車中の準急河原町行き3328F(河原町方C#3362)。
(2019/06/23追加 2024/03/25シャドー調整)
3391-3393
No.D700_120103-226
2012年1月3日
3318F
3392他 7両
普通 北千里行
宝塚線* 十三←梅田
梅田 3318-3418-3356+3321-3421-3857-3392 北千里

C#3392はM'cの3428から電装解除改造,改番されたTc車。
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_120103-227
2012年1月3日
3305F
3391他 8両
普通 梅田行
宝塚線* 十三→梅田
梅田 3305-3805-3341-3817-3355-3306-3806-3391 河原町

C#3391はM'cの3427から電装解除改造,改番されたTc車。この編成はリニューアルされクーラが更新されています。
(2024/03/25ワイド化)
No.D700_120103-239
2012年1月3日
3305F
3391他 8両
普通 梅田行
宝塚線* 十三←梅田
梅田 3305-3805-3341-3817-3355-3306-3806-3391 高槻市

梅田から折り返してきた3391F
(2024/03/25追加)
No.D700_190430-033
2019年4月30日
3318F
3392他 7両
準急 河原町行
宝塚線* 梅田



梅田 3318-3418-3356+3321-3421-3857-3392 河原町


梅田に到着した3318F。
(2019/06/09追加
2024/03/25シャドー調整)

*京都本線の起点は十三であり,梅田-十三間2.4kmは宝塚線の複々線扱いとなっています。

 2009年7月25日 ページ新設工事開始
 2009年8月22日 ページ公開
 2011年11月19日 形式毎にページ分離
 2012年1月9日 イベント毎昇順に構成変更
 2024年3月24日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化
 2024年3月24日 新製車一覧表を追加
 2024年3月25日 キャプション欄左右入替完了
 2024年3月25日 各写真に編成を追記
 2024年3月25日 改造・改番車一覧表を追加
 2024年3月25日 イベント毎昇順から形式番台毎時系列に並べ替え
 2024年3月25日 新製車一覧表および改造・改番車一覧表から写真へのリンク設置
 2024年3月25日 写真ワイド化完了


 ■参考文献
 ・神戸大学鉄道研究会編 丙線 第30号 阪急電鉄特集 1984年11月発行
 ・篠原 丞 2000系から8000系に至る阪急電鉄新系列高性能電車の系譜 鉄道ファン 328 1988年8月号
 ・篠原 丞 2000系から8000系に至る阪急電鉄新系列高性能電車の系譜 鉄道ファン 332 1988年12月号
 ・阪急電鉄・諸河 久共著 日本の私鉄F 阪急 カラーブックス 保育社
 ・阪急電鉄開業100周年記念HANKYU MAROON WORLD 阪急電車のすべて 2010 阪急コミュニケーションズ
 ・山口益生 阪急電車 JTBパブリッシング 2012年
 ・Wikipedia 阪急3300系電車


Kano鉄道局TOP
蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線