EF81
1‐38 39‐74 75‐93 94‐105 106‐136 137‐152 300番台 400番台 450番台 500番台
【写真へ】
 EF81 75‐93号機は昭和48年度民有車両で製造されたグループで,発注名目は日本海縦貫線フレートライナー増発用として7両,上野‐秋田間寝台列車増発用として1両,東北本線フレートライナー増発用および補機増強用が11両,計19両となっています。
■ 新製車
形式 番号 製造年月 製造所 発注区分名 発注名目 仕様相違点・経歴等
EF81 75‐78 79 80
81 82 83 84
85
1973/7‐1973/9 日立製作所 昭和48年度
民有車両
日本海縦貫線フレートライナー増発用(7両),上野‐秋田間寝台列車増発用(1両),東北本線フレートライナー増発用および補機増強用(11両) 抵抗バーニア制御器改良, 一部機器の非PCB化, 空転検出方式改良, 屋根上抵抗器奪着方式変更により車体高+30mm
8689 90‐93 1973/7‐1973/9 三菱電機・三菱重工
EF81 78
No.253‐14
1992年1月12日
EF81 78+12系
成田臨
成田線 木下→小林
田端運転所のEF81 78号機が牽引する12系成田臨。EF81 78号機は昭和48年度民有車両として,1973年8月22日に日立製作所で新製され,酒田機関区に配置されました。その後,1980年度に内郷機関区に転属,1984年に内郷機関区を廃止して田端機関区へ集約した際に同区に転属しています。
(2006/05/30再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.311‐36
1993年9月26日
EF81 78+24系25形
夢空間
東北本線 野木←間々田
流れ星塗装も鮮やかに,夢空間を牽引して東北本線を上るEF81 78号機。
(2006/05/31再スキャン 2023/03/08ワイド化)
EF81 79
No.369‐37
1997年8月3日
EF81 79+24系25形
4レ 北斗星4号
東北本線 氏家←蒲須坂
盛夏の田園地帯をゆくEF81 79号機の北斗星。EF81 79号機は昭和48年度民有車両の発注区分により日立製作所において製造され,1973年8月25日に落成,富山第二機関区に配置されています。1980年度に内郷機関区に転属,1984年2月に内郷区廃止に伴い田端区に転属しています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.384‐6
1998年9月13日
EF81 79+24系25形
北斗星 う9026レ
常磐線 水戸←勝田
常磐線を迂回する北斗星6号。ひたち色の485系が裏被りしてますが,常磐線ならではの貴重な出会いシーンということで。
(2013/02/17追加 2023/03/08ワイド化)
No.N0102‐04
2001年6月3日
EF81 79+E26系12両
カシオペア
東北本線 上野
上野に到着したカシオペア。79号機はカシオペア専用機となり,塗色変更により大きくイメージを変えました。
(2023/05/10追加)
No.406‐27
2001年11月25日
EF81 79
尾久客車区


尾久客車区の一般公開の時に展示された79号機です。カシオペア運転開始に伴い塗色変更されています。
(2010/06/05追加 2023/03/08ワイド化)
No.D200_090813‐32
2009年8月13日
EF81 79+E26系
カシオペア
東北本線 東鷲宮←栗橋
24mm(換算36mm)にて1枚切りです。一瞬タイミング早すぎ,架線柱が前面にかかってしまいました。こういったアングルは苦手です。
(2023/03/08ワイド化)
EF81 80
No.D200_110915‐7
2011年9月15日
EF81 80+コキ
2092レ
常磐線 佐和→勝田
今になって未撮影ガマがGetできるとは思いませんでした。EF81 80号機牽引2092レ。
(当日追加 2023/03/08ワイド化)
No.D700_180722‐104
2018年7月22日
工9481レ
EF81 80+チキ
常磐線 水戸
EF81 80号機牽引のいわき工臨。久々のバルブ撮影でした。
(2018/07/22追加 2023/03/08写真変更)
No.D700_180819‐009
2018年8月19日
工6382レ
EF81 80+ホキ8B
常磐線 友部←内原
晴れてるのに通過する時曇る,撮り鉄あるある
(2018/08/19追加 2023/03/08シャドウ調整)
No.D700_181021‐005
2018年10月21日
EF81 80+ホキ4B
常磐線 友部←内原
上の8月と同じカマでした。ホキ4両なのでカマは少し大きく写っています。
(2018/10/21追加)
No.D850_220211‐033
2022年2月11日
EF81 80+E26系12B
常磐線 赤塚→偕楽園(臨)
常磐線経由で運転されたカシオペア紀行。朝から雪による倒竹で土浦‐水戸間が不通になっておりウヤかと諦めていたところ,運転との情報をいただき慌てて偕楽園へ。お天気が良過ぎて線路上の雪は通過前に融けてしまいましたが,普電カブリもギリギリ回避し順光で撮影できました。
(2022/02/11追加)
EF81 81
No.133‐28
1986年8月3日
EF81 81
新鶴見機関区
ゆうづるのヘッドマークを取り付けて展示されたEF81 81号機。EF81 81号機は昭和48年度民有車両として,1973年9月7日に日立製作所で落成し,富山第二機関区に新製配置されました。その後,1979年度に内郷機関区に転属,1984年2月の動力車研修基地統廃合による内郷機関区廃止に伴い,田端機関区に転属しています。1985年には2度にわたり,昭和天皇の国際科学博覧会(つくば博)ご見学用のお召し列車運転に際し,本務機に指定され,車体側面フィルタ下部へのシルバーの帯を入れています。
(2007/01/07再スキャン 2014/08/30 原色復帰記念 再々スキャン)
No.N8701‐9
1987年5月31日
EF81 81+タキ
5394レ
常磐線 常陸多賀←日立
常磐線の貨物に活躍のEF81 81号機。海に近いため春の時期は午前中このような霧が出ることがあります。
(2006/01/14追加 2023/03/08ワイド化)
No.154‐12
1988年4月2日
EF81 81+24系25形
2レ 北斗星2号
東北本線 東大宮←蓮田
北斗星を牽引してヒガハスをゆくEF81 81号機。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.156‐12
1988年4月10日
EF81 81
田端機関区



JR一周年行事でエキスポライナーマークを付け展示されたEF81 81号機。
(2014/09/23追加
2023/03/08シャドウ調整)
No.159‐29
1988年11月14日
EF81 81+Orient Exp.
9201レ
常磐線 水戸
日本中が注目したオリエント急行国内走行で,常磐線を水戸まで牽引したEF81 81号機。この後,ED75重連にバトンタッチしました。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.255‐6
1992年1月19日
EF81 81+14系
成田臨
成田線 安食→下総松崎
残念ながらEF81 81号機は89年2月の大宮工場入場で赤2号塗色に変更されてしまいました。その後,1993年1月29日の大宮車両所臨時入場で北斗星塗色に変わっています。赤2号塗色時代の成田臨。
(2006/05/30再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.406‐25
2001年11月25日
EF81 81
尾久客車区



尾久にて夢空間のHM付きで展示されたEF81 81号機。
(2010/06/12追加
2023/03/08ワイド化)
No.D200_090627‐2
2009年6月27日
EF81 81+コキ
常磐線 佐和→勝田
塗色変更で銀帯は失われていますが,手摺や開放テコに銀が差され御召機の誇りを体現している81号機
(当日追加 2023/03/08ワイド化)
No.D700_150718‐3
2015年7月18日
EF81 81+旧型客車
東北本線 大宮
大宮にて出発を待つ宇都宮線開業130周年記念号。EF8181はお召牽引時の状態に近くリメイクされました。
(2015/07/19追加)
No.D700_150718‐5
2015年7月18日
EF81 81+旧型客車
東北本線 大宮
2END側先頭,両パン上昇,田の区名札を入れた美しい姿。
(2015/07/19追加)
No.D700_150718‐8
2015年7月18日
EF81 81+旧型客車
東北本線 大宮


久しぶりに美しい状態のEF8181に会えました。
(2015/07/19追加)
No.D700_150718‐18
2015年7月18日
EF81 81+旧型客車
東北本線 大宮
大勢のファンでごった返す中,発車する記念列車。腕をいっぱいに伸ばして何枚か撮影した中の一枚。
(2015/07/19追加)
No.D700_150718‐20
2015年7月18日
EF81 81+旧型客車
東北本線 大宮
旧型客車はいいですね。
(2015/07/19追加 2023/03/08ワイド化)
No.D700_160528‐018
2016年5月28日
EF81 81
大宮総合車両センター


2016年のOM開放で展示されたEF81 81号機の2END側。カシオペアマーク。
(2016/05/29追加)
No.D700_160528‐054
2016年5月28日
EF81 81
大宮総合車両センター


1END側。はくつるマーク
(2016/05/29追加)
No.D700_160528‐206
2016年5月28日
EF81 81
大宮総合車両センター



午後は「ゆうづる」マーク
(2016/05/29追加)
No.D700_160528‐216
2016年5月28日
EF81 81
大宮総合車両センター
EF65 2139号機との並び
(2016/05/29追加)
No.D700_160528‐219
2016年5月28日
EF81 81
大宮総合車両センター
北斗星マーク
(2016/05/29追加)
No.D850_230226‐019
2023年2月26日
EF81 81+E26系12B
9011レ カシオペア紀行
常磐線 赤塚→偕楽園(臨)
この日のカシオペア紀行は1END側にHMを付けたEF81 81号機が登板,直流区間での遅れを挽回し定時に通過しました。梅まつりで大変な人出の中晴れがましい撮影。現地でお会いした皆さん寒い中お疲れさまでした。
(2023/02/26追加)

No.D850_231224‐021
2023年12月24日
EF81 81+E26系12B
9011レ カシオペア紀行
常磐線 内原→赤塚
久しぶりに来たら太い架線駐いっぱい増えてるし手前スパンにもなんか変なポール立ってるし背の高い枯れ草生えてるしドン曇りだしイマイチでした。所定時刻になり,左側ずっと奥の踏切鳴動後,写真左の踏切がいつまで経っても鳴動せず嫌な予感がしてX開いたら案の定,敷地内人立ち入りで非常停止したとのこと。幸い5分程遅れて通過していきましたが敷地内立ち入りとかマジ勘弁して欲しい。カマにカメラ付いてるからほどなく検挙されるだろうが無法者は金輪際撮影地に来ないでくれ。
(2023/12/24追加)

EF81 82
No.383‐2
1998年9月6日
EF81 82+24系25形
北斗星 う9024レ
常磐線 水戸←勝田
常磐線を迂回する「北斗星4号」。EF81 82号機は昭和48年度民有車両枠で製造されたEF81 75‐93号機のうちの1両で,日立製作所にて1973年9月14日に落成,田端機関区に配置,以来田端を離れていないカマです。
(2013/02/17追加 2023/03/08ワイド化)
No.383‐32
1998年9月13日
EF81 82+24系25形
北斗星 う9024レ
常磐線 水戸←勝田
常磐線迂回で那珂川橋梁をわたる「北斗星4号」。左右ともかつかつでした。
(2013/02/17追加 2023/03/08ワイド化)
No.424‐19
2003年9月15日
EF81 82+24系25形
北斗星
東北本線 金谷川→松川
天気がぱっとしない中,有名撮影地をゆくEF81 82号機牽引の北斗星。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
EF81 83
No.311‐31
1993年9月26日
EF81 83+24系25形
北斗星
東北本線 野木←間々田
色付き始めた稲穂の中をゆくEF81 83号機牽引の北斗星。EF81 83号機は昭和48年度民有車両にて1973年9月18日に日立製作所で落成し,田端機関区に新製配置されています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
EF81 84
No.302‐9
1993年7月16日
EF81 84+コキ
常磐線 赤塚→内原
EF81 84号機牽引の常磐線コンテナ列車。EF81 84号機は昭和48年度民有車両の枠にて1973年9月20日に日立製作所で落成し,田端機関区に新製配置されています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
EF81 85
No.382‐22
1998年9月4日
EF81 85+新トキ25000+タキ15600
5388レ 安中貨物
常磐線 水戸←勝田
東邦亜鉛の安中工場行き貨物列車を牽引するEF81 85号機。
(2013/02/16追加 2023/03/08ワイド化)
No.D70s_061105‐16
2006年11月5日
EF81 85+旧型客車
回9426レ
常磐線 羽鳥←岩間
奥久慈レトロ号で使用された旧客の高崎への返却回送に充当されたEF81 85号機。
(当日追加 2023/03/08ワイド化)
EF81 86
No.N8701‐19
1987年5月31日
EF81 86+ワム
4360レ
常磐線 常陸多賀←日立
常磐線を走る原色時代のEF81 86号機。EF81 86号機は昭和48年度民有車両にて三菱電機・三菱重工にて製造され,1973年7月25日に落成,田端機関区に配置されています。
(2006/01/14追加 2023/03/08ワイド化)
No.177‐32
1989年11月26日
EF81 86+12系オク座
常磐線 川尻→小木津
オク座を牽引して秋の常磐線を走るEF81 86号機。EF81 86号機は1989年2月24日に大宮車両所における全般検査時に赤2号から北斗星色への塗色変更工事を受けています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.215‐21
1991年4月20日
EF81 86+24系25形
エルム
東北本線 金谷川→松川
多客時のみ運転されるブルトレ「エルム」を牽引するEF81 86号機。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.218‐30
1991年4月28日
EF81 86+貨
常磐線 赤塚→内原
北斗星塗色のEF81 86号機も常磐線の貨物を牽引しています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.370‐3
1997年8月3日
EF81 86+24系25形
6レ 北斗星6号
東北本線 氏家←蒲須坂
真夏の氏家付近をゆくEF81 86号機の北斗星。この時点ではまだ白Hゴムです。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.397‐11
2001年4月28日
EF81 86+24系25形
北斗星
東北本線 越河←白石
越河をゆくEF81 86号機。黒Hゴム化されています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.D70s_060518‐8
2006年5月18日
EF81 86+SD55 101
+タキ15600 10B
+新トキ25000 5B
5388レ 安中貨物
常磐線 佐和→勝田
この日の安中貨物にはEF81 86号機の次位に仙台臨海鉄道のDLが付いていました。SD55は3両いるようですが,ライトが四角い4つ目(DD13タイプの2つ目ではない)ことと,台枠が白色であることから101号機と思われます。このDLにも乗務員が乗車しています。
(当日追加 2023/03/08ワイド化)
No.D200_100117‐23
2010年1月17日
EF81 86+24系25形
2レ 北斗星
東北本線 蒲須坂←片岡
蒲須坂の築堤を疾走する「北斗星」。約1時間の遅れをもって通過しました。EF510Pへの置き換えが発表される中,この日は真岡鉄道の重連も運行とあって30名以上が集結しました。
(当日追加)
EF81 89
No.383‐16
1998年9月6日
EF81 89+24系25形
う9026レ 北斗星6号
常磐線 水戸←勝田
常磐線を迂回するEF81 89号機牽引の「北斗星」
(2013/02/17追加 2023/03/08ワイド化)
EF81 90
No.159‐7
1988年10月30日
EF81 90+81系ミト座
常磐線 日立←小木津
EF81 90号機牽引のミト座です。EF81 90号機は昭和48年度民有車両枠にて三菱電機・三菱重工にて製造され,1973年9月5日に落成,田端機関区に新製配置されています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.381‐13
1998年8月23日
EF81 90+タキ
常磐線 内原→赤塚
EF81 90号機牽引のタンク貨物列車。
(2013/02/16追加)
No.D70s_060530‐8
2006年5月30日
EF81 90+コキ 1B
+タキ15600 12B
+新トキ25000 5B
5388レ 安中貨物
常磐線 佐和→勝田
鋼板に傷みが見えるEF81 90号機牽引安中貨物。この日は空コキが1両ついていました。
(当日追加 2023/03/08ワイド化)
EF81 91
No.103‐35
1985年7月17日
EF81 91+14系
常磐線 万博中央
EF81 91号機牽引の臨時列車がつくば博の玄関口として期間中だけ開設された万博中央駅に到着。EF81 91号機は昭和48年度民有車両枠にて三菱電機・三菱重工にて製造され,1973年9月7日に落成,田端機関区に新製配置されています。
(2007/01/6再スキャン 2023/03/08ワイド化)
No.404‐19A
2001年11月11日
EF81 91+コキ
常磐線 水戸→勝田
那珂川へのスロープをゆくEF81 91号機牽引コンテナ列車。
(2013/02/25追加 2023/03/08シャドウ調整)
EF81 92
No.426‐25
2003年10月13日
EF81 92 + 14系ゆとり
東北本線 白石→久田野
カシガマ(カシオペア塗色)となったEF81 92号機がゆとりを牽引して久田野の田んぼを快走。EF81 92号機は昭和48年度民有車両にて三菱電機・三菱重工で製造され,1973年9月19日に落成,田端機関区に配置されています。1988年10月29日に大宮車両所において赤13号から北斗星色に塗色変更され,その後,このカシオペア塗色になっています。
(2007/01/07再スキャン 2023/03/08ワイド化)
EF81 93
No.D70s_060531‐8
2006年5月31日
EF81 93
+新トキ25000 6B
5388レ 安中貨物
常磐線 佐和→勝田
EF81 93号機牽引の安中貨物。この日はトキ6両のみの短編成でした。
(当日追加 2023/03/08ワイド化)
No.D200_090813‐34
2009年8月13日
EF81 93+24系25形
寝台特急 北斗星
東北本線 東鷲宮←栗橋
わし☆くりの大カーブをゆくEF81 93号機。24mm(換算36mm)で撮影しましたが,シャッターが遅れました。めちゃくちゃタイミング難しいです。
(当日追加 2023/03/08ワイド化)

 2004年3月5日 ページ新設
 2023年3月7日 機関車番号区分を81‐90号機から75‐93号機に変更
 2023年3月7日 キャプション欄左右入替完了
 2023年3月8日 写真ワイド化完了
 2023年3月9日 新製車一覧表を追加
 2023年3月9日 新製車一覧表の機関車番号から写真へのリンクを設置


■参考文献
 鉄道ファン1996年9月号 No.425 EF81オールラウンダー

1‐38 39‐74 75‐93 94‐105 106‐136 137‐152 300番台 400番台 450番台 500番台

Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線