阪急電車

9300系
 9300系は2003年から2010年にかけ88両が製造された,6300系に変わる新形式の京都線特急車両で,2800系6300系が2扉であったのに対し,混雑時の乗降の利便性を考慮した3扉としています。扉間にはクロスシートを配置,車端部にはロングシートを配置したセミクロスシート車両となっています。また,バリアフリー設備の充実が図られています。製造工場は,阪急伝統のアルナ工機から日立製作所笠戸工場に変更されています。
■ 新製車 (88両)
形式 車番 製造年 主な仕様・相違点
9300
(Mc1)
9300-9310 2003-2010 梅田向き,シングルアームパンタグラフ2基,VVVF制御器2組,蓄電池搭載,主電動機200kW×4,台車FS565,定員120名
9400
(Mc2)
9400-9410 2003-2010 河原町向き,VVVF制御器2組,蓄電池搭載,主電動機200kW×4,台車FS565,定員120名
9800
(M1)
9800-9810 2003-2010 シングルアームパンタグラフ2基,VVVF制御器2組,蓄電池搭載,主電動機200kW×4,台車FS565,定員130名
9850
(T1)
9850-9869
9950 9960
2003-2010 CP,SIV2基搭載,台車FS065,定員130名
9870
(T2)
9870-9899
9970 9980 9990
2003-2010 台車FS065,定員130名,9880-9889,9980には非常用はしご搭載
方向幕:9300F-9302Fはロール式 9303F-9310FはLED式
9300-9310
No.D700_111113-115
2011年11月13日
9300F
9300他 8両
特急 河原町行
京都線 高槻市
梅田 9300-9850-9870-9880-9890-9860-9800-9400 河原町

特急仕業に就くトップナンバーの8両編成,9300Fはヘッドライトが個別枠となっている点が特徴。
(2024/03/28ワイド化)
No.D700_120812-65
2012年8月12日 10:55
9305F
9305他 8両
特急 梅田行
京都線 大山崎←長岡天神



梅田 9305-9855-9875-9885-9895-9865-9805-9405 河原町


2丁のシングルアームを上げて快走する9305F。このアングルだと,後退角がついて貫通扉部の彫りの深いのが良くわかります。前面ツルペタ車両全盛の今日にあって,どこか旧国のような格調高い雰囲気を感じます。
(2012/08/16追加
2024/03/28ワイド化)
No.D700_120812-67
2012年8月12日 11:05
9306F
9306他 8両
特急 梅田行
京都線 大山崎←長岡天神



梅田 9306-9856-9876-9886-9896-9866-9806-9406 河原町


方向幕がまともに写りません。
(2012/08/16追加
2024/03/28ワイド化)
No.D700_120812-70
2012年8月12日 11:14
9309F
9309他 8両
特急 梅田行
京都線 大山崎←長岡天神



梅田 9309-9859-9879-9889-9899-9869-9809-9409 河原町


10分ヘッドで9300系特急がやってきます。9300系は梅田方には増結を考慮し電気連結器付き密連を装備しています。
(2012/08/16追加
2024/03/28ワイド化)
No.D700_131228-11
2013年12月28日
9310F
9310他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 梅田
梅田 9310-9950-9970-9980-9990-9960-9810-9410 河原町

新年を控え午年の初詣ヘッドマークを掲げた最終ナンバー9310編成。
(2014/01/11追加 2024/03/28ワイド化)
No.D700_131228-41
2013年12月28日
9307F
9307他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 梅田



梅田 9307-9857-9877-9887-9897-9867-9807-9407 河原町


2013年12月21に開業した西山天王山駅の記念ラッピングとヘッドマーク付き9307編成。
(2014/01/11追加
2024/03/28ワイド化)
No.D700_131228-56
2013年12月28日
9304F
9304他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 梅田



梅田 9304-9854-9874-9884-9894-9864-9804-9404 河原町


ノーマルな塗色の9304F。
(2014/01/11追加
2024/03/28ワイド化)
No.D700_190430-018
2019年4月30日
9307F
9307他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 梅田



梅田 9307-9857-9877-9887-9897-9867-9807-9407 河原町


梅田1号線に到着し折り返し出発準備中の9307F。LED幕になっています。
(2019/06/09追加
2024/03/29シャドー調整)
No.D700_190430-053
2019年4月30日
9301F
9301他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 梅田
梅田 9301-9851-9871-9881-9891-9861-9801-9401 河原町

神戸線8003F新開地行き特急,宝塚線9001F宝塚行き急行,そして京都線9301F河原町行き特急の3線同時発車。
(2019/06/10追加)
No.D700_190430-071
2019年4月30日
9310F
9310他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9310-9950-9970-9980-9990-9960-9810-9410 河原町

9310Fは方向幕がLED表示になっており,高速シャッターだとまともに写りません。
(2019/06/10追加)
No.D700_190430-079
2019年4月30日
9305F
9305他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9305-9855-9875-9885-9895-9865-9805-9405 河原町

3号線から発車していく河原町行き準急3309Fと1号線に進入する9305Fとのすれ違い。
(2019/06/10追加)
No.D700_190430-094
2019年4月30日
9305F
9305他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9305-9855-9875-9885-9895-9865-9805-9405 河原町

1号線から下り線に渡りカーブを曲がっていく9305F。
(2019/06/10追加 2024/03/29シャドー調整)
No.D700_190430-103
2019年4月30日
9300F
9300他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9300-9850-9870-9880-9890-9860-9800-9400 河原町

宝塚線の1009F準急と同時に進入してきた9300F。9300Fはヘッドライトの形状で遠くから識別できます。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-116
2019年4月30日
9300F
9300他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9300-9850-9870-9880-9890-9860-9800-9400 河原町

長い車体をくねらせて京都に向かう9300F。9300系は3扉ですが側窓が大きく,旧型客車のダブルルーフのような高い屋根が看板列車としての貫禄を出しているようです。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-124
2019年4月30日
9304F
9304他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9304-9854-9874-9884-9894-9864-9804-9404 河原町

京都線の河原町行き準急1302Fとすれ違う9304F。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-148
2019年4月30日
9303F
9303他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9303-9853-9873-9883-9893-9863-9803-9403 河原町

宝塚線の7018Fと一緒に梅田に入ってきた9303F。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-164
2019年4月30日
9303F
9303他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9303-9853-9873-9883-9893-9863-9803-9403 河原町

終着梅田に到着する京都線特急9308F。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-174
2019年4月30日
9309F
9309他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9309-9859-9879-9889-9899-9869-9809-9409 河原町

阪急の梅田側先頭車は前パン勢が多数。京都線では2300系,5300系,6330系,8300系とこの9300系が2パンタ装備です。
(2019/06/23追加)
No.D700_190430-194
2019年4月30日
9307F
9307他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三−梅田
梅田 9307-9857-9877-9887-9897-9867-9807-9407 河原町

本日最初に撮影した9307Fが河原町往復して戻ってきました。9300系は特急運用に9本使っていますね。
(2019/06/23追加)
9400-9410
No.D700_120103-220
2012年1月3日
9302F
9402他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三→梅田
梅田 9302-9852-9872-9882-9892-9862-9802-9402 河原町

9302F以前の編成は表示幕がロールなので美しく撮影できます。河原町方Mc2のc#9402には密連のみ装備。
(2024/03/28ワイド化)
No.D700_120103-231
2012年1月3日
9303F
9403他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三→梅田
梅田 9303-9853-9873-9883-9893-9863-9803-9403 河原町

初詣ヘッドマーク付きの9303F。9303F以降はLEDになり横線が入ってしまいます。テールライトは点灯していないように見えます。
(2024/03/28ワイド化)
No.D700_120103-241
2012年1月3日
9307F
9407他 8両
特急 梅田行
宝塚線* 十三→梅田
梅田 9307-9857-9877-9887-9897-9867-9807-9407 河原町

河原町行きは梅田での3線同時発車のためことごとく宝塚線の電車に被られてしまいました。この場所は水平の取り方が難しく苦労します。
(2024/03/28ワイド化)
No.D700_170708-010
2017年7月8日
9300F
9300他 8両
特急 梅田行
京都線 淡路



梅田 9300-9850-9870-9880-9890-9860-9800-9400 河原町


祇園祭ヘッドマークを付け特急運用に就く9300F。Squareにしてみました。
(2017/07/12追加
2024/03/28ワイド化)
No.D700_170708-036
2017年7月8日
9304F
9304他 8両
特急 梅田行
京都線 淡路



梅田 9304-9854-9874-9884-9894-9864-9804-9404 河原町


彫りが深い9300系9304F,威風堂々としています。
(2017/07/17追加
(2024/03/28ワイド化)
No.D700_190430-052
2019年4月30日
9301F
9301他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 梅田
梅田 9301-9851-9871-9881-9891-9861-9801-9401 河原町

梅田1号線で発車を待つ9301F。方向幕はロールのため美しくすっきりしています。
(2019/06/10追加 2024/03/28シャドー調整)
No.D700_190430-136
2019年4月30日
9304F
9304他 8両
特急 河原町行
宝塚線* 梅田
梅田 9304-9854-9874-9884-9894-9864-9804-9404 河原町

LED幕もシャッター速度を下げればまともに写ってくれますがロールよりコントラストが低いです。
(2019/06/23追加 2024/03/28シャドー調整)

*京都本線の起点は十三であり,梅田-十三間2.4kmは宝塚線の複々線扱いとなっています。

 2011年11月19日 ページ新設
 2024年3月28日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化
 2024年3月28日 新製車一覧表を追加
 2024年3月28日 キャプション欄左右入替完了
 2024年3月28日 イベント毎昇順から形式番台毎時系列に並べ替え
 2024年3月28日 各写真に編成を追記
 2024年3月28日 写真ワイド化完了
 2024年3月28日 新製車一覧表から写真へのリンクを設置


■参考文献
 ・阪急電鉄開業100周年記念HANKYU MAROON WORLD 阪急電車のすべて 2010 阪急コミュニケーションズ
 ・山口益生 阪急電車 JTBパブリッシング 2012年
 ・Wikipedia 阪急9300系電車


Kano鉄道局TOP
蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線